ミニマリストとは

ミニマリスト

ランキング参加中です↓ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(40代女性)へ

ブログランキング・にほんブログ村へ

にゃんこたんです

モノとコトについて考える、ミニマリストについて一緒に勉強していきましょう

このブログでは、ミニマリストからの視点で「幸せな生活」というものを紹介していきたいと思います

ミニマリスト【minimalist】の解説

1 ミニマリズム、ミニマルアートの芸術家。

2 最小限のことしかしない人。最低限必要なものしか持たない人。

デジタル大辞泉(小学館)

ここでは、2が該当します

「最小限」(ミニマル)を主義とする人、という意味の語。一般的には、余計なものを一切持たずに必要最低限度の持ち物だけ身の回りにおいて生活する人を指すことが多い。

(2015年7月30日更新)

実用日本語表現辞典

辞典では、このようなことが書かれています

つまりは、ミニマリストとは必要最小限のモノと生活する人のことです

一口に「ミニマリスト」といっても様々なタイプがいます

大まかに分けて2つのタイプがいます

まずは、極限までモノを持たないようにするという人です

辞典にもありました「必要最小限」の最小限にスポットを当てたものです

数えるくらいにしかモノがないので、移動が楽ですぐに行動でき、引っ越しなども簡単です

インターネットの発達で、大半のモノはデジタルで済ますことができます

または、生活を外注するということも含めて、ホテル住まいで家を持たない人もいます

もう一つは、必要なモノだけを持つ人です

今度は「必要最小限」の必要に注目したものです

一見ミニマリストとみられにくいのですが、自分の必要としているものが分かり、大事にそのものを使っていきます

にゃんこたんはこのタイプです

つまり、不要なものは持たないということです

ミニマリストは誰でもなれます

極端な例ですが、バックパッカーと模型製作が趣味な人と比べてみましょう

バックパッカーは、手に持って運べるモノの量で生活しています

すべての荷物を持って住処を渡り歩いているので、たくさんあるとそれだけ自分の負担になるからです

一方で、「模型製作が趣味な人」というのはだいぶカテゴリーが限定されますが、どうしてもモノをたくさん持たなくてはならない状態の人を表したかったからです

模型を作るうえで、道具は必要です

模型の原材料、工具、色付けやつやを出すための画材、そして完成品、完成品を飾る棚など、非常にたくさんのモノを必要とします

そのたくさんのモノでも全て必要なモノです

このように、それぞれの生活において、お互いに必要なモノの量が違います

模型製作が趣味な人はたくさんのモノを持っているからミニマリストになれないなんてことはありません

ミニマリスト同士でモノの数を競ったりするのはナンセンスです

自分にとって必要なモノを知り、必要なモノだけを持ち、不必要なモノを処分することを考えます

モノについて考えることから、自分の生活様式や自分の事を見つめ直す生き方をミニマリストといいます

この「自分の事を見つめ直す」というのは、「自分軸を持つ」という言い方もできます

この「自分軸を持つ」考えは、節約や資産形成にも通じる考え方なので、蓄財に興味ある方にも有効だと思います

今回のおさらい

ミニマリストとは「必要最小限」のモノで生活する人のことを言います

ミニマリストには、極限までモノを減らすタイプや必要なモノだけを持つタイプがあり、そしれそれを比べるものではない

ミニマリストは「自分軸を持つ」考え方が大事で、生活する中で蓄財にも役立つものとされています

今回、何か1つでも生活のヒントを得てもらえたらうれしいです

ではまた~

ランキング参加中です↓ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(40代女性)へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました